奇縁
弟が手配してくれたレンタカーで2泊3日の小旅行。
倉敷、鳥取と民芸を訪ねる旅。
倉敷へ向かう途中で赤穂の坂越へ。大阪阿倍野の実家の近くに住む
従妹の実家が坂越です。老齢で一人暮らしの従妹の身寄りを
探しに行ったのです。幸いに観光案内所の方がご存知ですぐわかりました。
従妹の多分叔父か大叔父が坂越の小学校の先生で、切り絵の作家でもあり
その作品の絵葉書集が3セット案内所で販売されていました。
雅号が佐方直陽とありました。写真はご自宅です。
その夜は太田和彦さんの居酒屋巡りで紹介された「おばんざいゆず」へ
念願の訪問。そこでなんと相席のお客様、プロボクシングのレフェリー野田昌弘さんが
坂越のご出身でその小学校で3年間教えを受けられたとお聞きしてびっくり。
何たる奇縁と盛り上がったのは当然の成り行き。女将のおばんざい地酒をたっぷり頂き
最後は山崎のロックで締めました。太田さん、ありがとう!
楽しいドライブ旅行でしたね!以下レポートです
1日目 走行距離 203km 伊丹ー明石ー砂越ー倉敷(アイビースクエアー)
昼食は穴子弁当 夕食は居酒屋「ゆず」
2日目 走行距離 332km 倉敷ー蒜山(妹宅)ー南部町
(板祐生出会いの館は館長の対応が悪くて入場キャンセルしました)
境港ー江島大橋(ベタ踏橋)ー鳥取
昼食は蒜山焼きそば 夕食は「たくみ割烹店」
3日目 走行距離 246km 鳥取城跡ーわらべ館ー余部鉄橋ー城崎温泉ー伊丹
昼食 道の駅岩美で海鮮三食丼 夕食兄の手料理で乾杯
総走行距離 781km(ややハードでした)
投稿: 信夫 | 2021年10月 9日 (土) 14時10分
楽しいドライブ旅行でしたね!以下レポートです
1日目 走行距離 203km 伊丹ー明石ー砂越ー倉敷(アイビースクエアー)
昼食は穴子弁当 夕食は居酒屋「ゆず」
2日目 走行距離 332km 倉敷ー蒜山(妹宅)ー南部町
(板祐生出会いの館は館長の対応が悪くて入場キャンセルしました)
境港ー江島大橋(ベタ踏橋)ー鳥取
昼食は蒜山焼きそば 夕食は「たくみ割烹店」
3日目 走行距離 246km 鳥取城跡ーわらべ館ー余部鉄橋ー城崎温泉ー伊丹
昼食 道の駅岩美で海鮮三食丼 夕食兄の手料理で乾杯
総走行距離 781km(ややハードでした)
投稿: 信夫 | 2021年10月 9日 (土) 14時10分